お庭が完成しました。
ウッドデッキに使用した古材の足場板は実際に工事現場で足場板として利用され、釘やペンキの跡などが残って真新しい材料とは違って始めから長く使い古された雰囲気のある材料です。
パーゴラやオーニングを取り付ける柱にはハードウッド材であるイタウバを使用しています。
さらに人工芝は一昔前のいかにもな人工芝とは違ってかなりリアルに作られたものを使用しています。
以前は人工芝というと見た目がイマイチで使用するのに抵抗がありましたが、最近のリアルな人工芝は土が使えなかったり、常にグリーンのままにしたい、メンテナンスがいらないなどお庭づくりの選択肢として考えられるようになってきました。
夏場に暑くなる屋上では必要に応じてオーニングを取り付けてもらって屋上でのガーデンライフを楽しんでいただければと思います。